わかるLog

初級者のWordPressやサイト作りの困りごとを解決する「わかるWeb」が、感動ストーリーや日々のメッセージを綴ります。

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

席を詰めない乗客と人生の半分の時間

5月30日(金) ジョギングなし。 1日雨時々曇り。 珍しく肌寒い日だった。 今日は、夕方から会食なので、早めに作業を進めた。 午後、バスでターミナル駅に向かったのだが、そのバスは本数が少ない路線だった。 1時間に2本ぐらいしかない。雨なので、屋根の…

リベンジランと靴擦れの原因

5月29日(木) 昨日の痛くなった防水シューズではなく、いつものシューズでジョギングスタート。 10.5kmの軽快ジョグだった! 痛くない! 靴擦れを起こして絆創膏を貼った左足の内側も、全く問題ない! これで、不完全燃焼だった昨日のランのリベンジとなり…

防水シューズデビューと靴擦れ

5月28日(水) 朝3:00台まで雨が降っていたが、予報では10分後に上がるとなっていたので、そのまま準備し、買ったばかりの防水シューズを履いて4:20ごろにジョギングスタートした。 予報の通り、雨はパラパラになり、その後上がった。 雨上がりのしっとりし…

600kmを歩く81歳と自分を信じる力

5月27日(火) ジョギング無し。 早朝から動画作業をした。 日中は日常的作業。 また夕方から動画作業。 全く関係ないが、福岡県から大阪の関西万博の会場まで、約600kmを徒歩移動をする予定の81歳の男性がいるそうだ。 81歳だ。 5月5日時点で兵庫県を横断し…

排気ガスからの逃避と直感的な思考

5月26日(月) 3日ぶりのジョギング。 10.2km走った。 今日は、長らく訪れていなかったポイントへ走って行こうと思ったのだが、走り出すと、途中ずっと大通りの脇を通らなければならなかった。 この大通りは、4:30という早朝にもかかわらず、車の通行量が多…

6mmの雨と前屈ストレッチ

5月25日(日) ジョグなし2日め。 朝3時頃に6mmの強い雨だったのに、5時台には0.5mmのパラパラ雨に変わった。 6mmの雨では、さすがにジョギングは無理だと思って諦めていたが、0.5mmなら余裕で傘を指してウォーキングできただろう。 だが、すでに4:00から作…

飲酒と筋トレ

5月24日(土) ジョギングなし。 「お酒を飲むなら筋トレをしよう」という記事があった(笑) 酒が好きで、いつも飲みたいが、肥満が気になる。 さらに肥満だけではなく、中性脂肪や血糖値などの、健康診断の数値が悪化することが気になる。 だから、「酒を…

夏草の勢いと新しいものが入る余地

5月23日(金) 3日ぶりのジョグ。 爽快だったが、途中から足や太もも当たりが疲れ気味だったので、少なめの9kmで終了。 それでも十分体はスッキリした。 代謝が促進された気がするし、心身共にしっかり目覚めた。 河川敷では、ナヨクサフジがいっぱい咲いて…

座りっぱなしの害と結局は頑張る自分

5月22日(木) 走ろうと思っていたが、雨がちで、作業したかったのでジョギングは中止にした。 ジョギング無し2日目だ。 ジョギングが無い日が続くと、午後になると体がだるくなってくる。 そして、どんよりと眠くなってくる。 当然、作業効率も落ちてくる。…

サポート業務と発信作業

5月21日(水) ジョギングなし。 朝から中途半端に暑い。 すごく暑い訳ではないが、窓を開けているとムシムシする。 かといって、湿度はさほど高くない。 暑く感じるのは、風が入ってこないせいなのかな? 終日、日常業務と動画の作業に加えて、小さなサポー…

探検ジョグと辛辛魚らーめんの具

5月20日(火) 4日ぶりのラン 気温17℃、風1m。 適度に暖かく、適度に涼しい、ジョギングのベストシーズンだ。 軽めで7㎞で終わったが、初めて訪れる路地や木でうっそうと暗い階段などを上ったり、探検要素を入れた。 探検に熱中すると、距離も疲労感も忘れて…

食べすぎた朝食と涼しい東京

5月19日(月) 帰京の日。 ホテルで朝食をたっぷり食べた。 どうしても、ホテルや旅館では朝食を食べ過ぎる。 新幹線に乗るまで時間があるので、名古屋駅のカフェで作業した。 乗る前にビールを買うつもりだったが、なぜか今日は全く飲みたくなかった。 朝食…

名古屋の道の縮尺といいちこカップ

5月18日(日) ジョギングなし。 今日は名古屋でセミナーと懇親会だ。 9:30にウチを出た。 いつものように、東京駅は外国人でごった返している。 先日の大阪行きの時よりも凄いかもしれない。 とにかく人数がすごい。 今日が日曜日だからだろうか? 例によっ…

同窓会と人生の一期一会

5月17日(土) 今日から3日間、出ずっぱりの日が続く。 まず、今日は同窓会。 なんと中学校の同窓会だ。 もうウン十年ぶりになる。 といっても、何年か毎、何か月か毎に会っている人もいて、総勢85人のうち15人ぐらいはウン十年ぶりというわけではない。 そ…

ナヨクサフジと一歩一歩の作業

5月16日(金) 3日ぶりのジョギング。 10km走った。 河川敷に、ナヨクサフジ(弱草藤)らしきものが群生していた。 ※ナヨクサフジは、ヨーロッパや西アジア原産のマメ科植物。 濃い草木のにおいの中を走る。 脳内がリフレッシュされるようで、匂いが全身にし…

ホテルの重複予約と便利なシステムの使い方

5月15日(木) 朝、起きる前にけっこう悩んだが、今朝はジョグはやめた。 今週末に同窓会や名古屋行きがあって立て込むので、今のうちにいろいろ作業を処理しておかなければならない。 そう思い、さらに30分ほどウツラウツラしてから起きて、さっそく作業開…

内科の定期診察となぜか改善した症状

5月14日(水) ジョグなし。 日常業務と、動画の4つぐらいの作業を並行して行う。 午後、内科の定期診察に行った。 いつものルーチン診察がメインだが、痰が切りやすくなる薬を処方してもらった。 長い間悩まされていたくしゃみ・鼻水・鼻づまり、そして咳だ…

木々のにおいと芳香物質フィトンチッド

5月13日(火) 10km完走。 ベストシーズンだ。 湿度が高く、かといって蒸し暑くはなく、木々のにおいが強い。 夏が近づいている。 土手を降りると、長い間工事中だった河川敷の道が完成していた。 多分2~3年工事していたと思う。 二子玉川から多摩川に出た…

同調圧力と日本人の幸福度

5月12日(月) ジョギング無し。 日常業務と動画作業。 3チャンネルほどを並行して進める。 ところで、日本人はどうして同調圧力が強いのかという記事が、ネット上にあった。 同調圧力とは、暗黙のうちに集団の中で少数派が多数派に合わせるように強制される…

濃霧のご褒美としょうゆ味のせんべい

5月11日(日) 今日は走る日だ。 走ろうと決めていた。 気温17℃で半袖短パン、良い気候だ。 玄関から外に出ると、驚いた。 濃霧だったのだ。 視界50~70mという感じで、それより遠くは白い世界だった。 住宅街の隙間隙間に、濃い霧が充満していた。 「やった…

二子玉川ショッピングと動画の再審査

5月10日(土) ジョグ無し。 朝雨だったこともあったが、傘をさしてウォーキングという手もあった。 だがそれよりも、異議申し立て動画を提出しなければならない。 最終チェックして、すぐにYouTubeに提出した。待っている間他のことに集中しようと思ってい…

収益化審査の結果と異議申し立て動画

5月9日(金) ジョギング無し。 動画の収益化審査は・・・ 通らなかった。 収益化審査で通らなかったのは、今回が初めてだ。 といっても、そうそうたくさんのチャンネルを収益化したわけではないが。 通ると思っていたのでショックはショックだったが、同時…

4日ぶりのランと動画収益化審査

5月8日(木) 4日ぶりのラン。 やっと走れた・・・ 14℃だったが、半袖短パンでいけた。 たまに行く謎の階段コースから、いつも通らないルートに入ってチョコチョコ変化を付けて楽しんだ。 いつもより急な坂も上った。 テリー伊藤さんや国分太一さんの家の前…

走りたかった朝と背水の陣

5月7日(水) ジョギング無し。 朝雨がちだったのと、作業をしたかったのでジョギングを中止した。 だが、外に出てみると雨はもう降っておらず、しっとりと暖かい気候で、非常に好きなコンディション。 すごく走りたかった。 今日でジョギング無し3日目だ。 …

燃えるゴミの日と大型連休最終日

5月6日(火) 雨でジョギング無し。 今朝は、近所の出したゴミを見るまで、てっきり月曜だと思いこんでいた。 しかし、今日は火曜日だった(5月6日現在)。 というのも、ウチのエリアは火曜日が燃えるゴミの日で、ご近所さんがダストボックスなどを出してい…

14年前のGoogleアカウントと「辛辛魚らーめん」トッピング

5月5日(月) ジョギング無し。 起きてみると、足の筋肉痛と疲労感は、かなり回復しているようだ。 次回は普通に走れそう。 ところで、Googleから「8カ月以上ログインしていない」という通知が来た。 8カ月以上? なんのことだっけ? 現在使用しているGoogle…

遅発性筋肉痛と難しいセーブ

5月4日(日) おとといに続き、今日も10km完走。 爽快だったが、後半3分の1ほどは足が疲れた。 走り終わっても、足の疲れが続いた。 おとといも10.5km走ったのに、全く疲れは感じなかった・・・ それが今日は疲れる。 ということは、 おとといの疲れが今日出…

服の下見と暖かい日の新宿

5月3日(土) ジョギング無し。 GW真っ只中。 今週、服を見にこうと思って伸ばし伸ばしになっていたが、今日行こうと決心。 最初は、空いているであろう平日を狙っていたのだが、やはり平日は普段の業務や連絡が入ってしまい、無理だった。 かといって、土日…

体が欲していたランと心を作る作業

5月2日(金) 気温17℃、風2m、曇。 2週間ぶりの10.5km完走! 極めて爽快なランだった! 最初、咳は少しあったものの辛抱して走っていると、2kmぐらいから以前の調子に戻ってきて、ウォーキングを混ぜることなく、純粋に10.5km走り切った。 途中大した疲れも…

勝新太郎の「警視-K」と演技ではない表情

5月1日(木) ジョグ&ウォークなし。 次第に良くなってきているが、まだ咳は残る。 ところで、最近動画の参考に、勝新太郎の書籍を読んだり、映画やドラマを探したりしている。 勝新太郎といえば「座頭市」は有名なところだが、中にはかなりマニアックなドラ…