2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2月27日(火) 今日も強風、そしてジョギング。 8kmのつもりで走り出したが、途中で寄り道ランをして結局10km走った。 つい寄り道するのは、やはり調子がよいから。 「こっちは行ったことあったっけ?」と余計な好奇心を抱く余裕があるのだ。 今ひとつ不調な…
2月26日(月) ジョギング休み。 東京は朝から風が強い。 ジョギングの時は、同じ気温でも風があると体温を奪われる(今朝は走っていないけど)。 ずっと伸びていた台本準備を終わらせた。 まだ台本執筆前の準備段階だ。 このチャンネルでは、3年前に自分がメ…
2月25日(日) 昨日に続いて今日もラン。 明朝が雨のようなので、今朝も走っておいた。 少なめに、8.7km走った。 2km程度しか違わないが、やはり10kmよりかなり楽だ。 ところで、ジョギング中にまた傘をさして歩く女性に遭遇した。 今朝は、いつも遭遇するエ…
2月24日(土) 4日ぶりのジョギング、10.3km走った。 気温2℃の、冬らしい気候だった。 一時の温暖な気温はいったん引っ込んだようで、三寒四温がしばらく続くのだろう。 9:30から歯科に行く。 先日、オペをして掃除をした後に縫ったので、抜糸するのだ。 オペ…
2月23日(金) 今朝も雨でジョギング無し。 ジョギング無しが3日目となると、かなり体がだるくなっているように感じる。 ジョギングしていない頃はこれが当たり前だったのに、この4年で体調が変わったのかもしれない。 まあ、外に出たり、走らないと調子が悪…
2月22日(木) 今朝も雨の予報だったので、傘をさしてジョグ+ウォーキングしようかと思っていた。 だが、起きる直前に天気予報を見たらむしろ明日の方が雨が上がって走れそうなので、今日はやめておいた。 ところが、起きてみるとまた予報が変わっていて、明…
2月21日(水) ジョギング無し。 朝からパラパラ雨だ。 気温は11℃。 昨日より6℃下がった。 寒暖差が激しいので、体調に注意だ。 今日は、ずっと先延ばしにしていた、領収書まとめ作業に着手。 電子帳簿保存法によると、購入したものの電領収書等、紙の領収書…
2月20日(火) 気温17℃、なんと今年初の短パンと半袖でのラン! 夜明け前である・・・ まだ2月である・・・ でも、昨日に続いての10kmランだったせいか、走り出しからちょっと疲れた。 何とか走り切ったが、今後は少し距離を落としてみるのもありかな、と思っ…
2月19日(月) 10.4kmラン 13℃という暖かい朝。 春のようだ。 今年初めての短パンでのジョギングだった。 しかし、朝外に出てみたら降っていなかったのに、出発準備している間に雨が降ってきた。 予報でも、当初は曇りだったのに、変わりやすい天気なのか。 …
2月18日(日) ジョギング無し。 ようやく、動画が一通り完成した。 サムネイルやタイトルを作成して、公開準備だ。 長かった・・・ いや、長すぎた。 またしても1か月以上かかってしまった。 やはり、もっと効率的に進める方法を考えなくてはならない。 さて…
2月17日(土) 5℃で10.6km走った。 ウルトラロードコースだった。 また少し冬に戻ったような気候。 しばらくは、暖かい日と寒い日が交互に来るのだろう。 9:30から歯科に行った。 今年の1月にやったのと同じ、歯肉を切除する手術をしてのクリーニングだ。 歯…
2月16日(金) ジョギング無し。 終日、通常作業と動画編集を行う。 動画は残り1分を編集して一通りつながったが、全体を見てみるといくつかの矛盾点や不足部分があることに気付いた。 そして、戻って修正したり、再度ナレーションを録り直したりした。 また…
2月15日(木) 7℃という暖かい夜明け。 10km走った。 3日ぶりだったので、スッキリした。 滞っていた体液が循環した感じだ(あくまでもイメージ)。 動画の編集は、残すところあと1分まで進んだが、今日は友人との会食があるので夕方に切り上げた。 その友人…
2月14日(水) ジョギング無し。 というか、今朝は本当は走ろうと思っていたのだが、目覚めるころに「今日は午後出かける予定だった」と思い起こし、「そうすると朝の2時間は貴重なので、ジョギングは明日にしよう」と思い直したのだ。 しかし、起きてから確…
2月13日(火) ジョギング無し。 4:30から動画編集。 動画の編集に没頭するあまり、動画の世界と現実との境目がなくなってくるように感じる(笑) 例えば、昔の話を編集していると、そこで使用する画像やストーリーの中にどっぷりと浸かってしまって、あたか…
2月12日(月) 今日も10km走った。 最近では珍しく2日連続ランだったが、今日は休日(建国記念の日)なので、朝の時間も取りやすかったのだ。 久しぶりの祖師谷成城菱形コース。 このコースには、再開発中の場所が2か所ある。 ひとつは、環八千歳台の交差点か…
2月11日(日) 10.5kmジョギングした。 気温は4℃で、途中から体は暖かくなり、ヘアバンドを持ってくればよかったと思うほど汗ばんだ。 今年の冬は零下が少ないのか。 頬が冷気で引き裂かれるような感覚がない。 寒いことは寒いが、ある程度着こんで走れば、途…
2月10日(土) ジョギングなし 昨日、目標を達成できなかった動画作業を、急いで巻き返す。 そして昼頃までに、なんとか前日までの予定をクリヤ(^^;) 当初の予定にきっちり間に合うかどうかよりも、予定を決めたことでそれに向かって必死になれるところがミソ…
2月9日(金) ジョギング10.5km。 「人口減少に歯止めが効かない」と、NHKでニュースになっていた。 そんなこと、はるか昔から言われてきたことではないだろうか。 しかもニュースなのに、そんなに感情をこめて言われても・・・というキャスターの話し方だっ…
2月8日(木) ジョギング無しで、朝から動画編集作業。 ふと気づくと、とある動画の収益が「制限付き」になっていた。 「制限付き」とは、YouTubeから、広告を載せるのに適していない動画という判定を受けたということだ。 動画を公開するだけなら問題ないが…
2月7日(水) 4日ぶりのジョギング。 11km走った。 昨夜から走ることを決めていて、途中2度ほど目が覚めたが、目標時間にはスッキリ起床。 毎日のペースの型にはまっているというよりは、「起きよう」「走ろう」という意志と体がつながった気がして、心地よい…
2月6日(火) 前夜からの雪は朝にはやんだようだが、パラパラ雨が降っている。 できるならジョギングしようと思っていたが、雪はまだけっこう残っているかもしれない。 でも外に出てみたら、意外にも車の通った跡を中心にすでに溶け始めていた。 ただ、ビチ…
2月5日(月) ジョギングするつもりだったけど、やっぱり変更して作業した。 今日は、昨日撮りそびれた素材を午前中に撮りに行きたいので、思い直したのだ。 詳しくはこちら↓ www.wakaru-log.com 天気予報では、10:00ごろから雪の予報。 ということは、撮影…
2月4日(日) 前夜から雨だったので、今朝はジョギングはしないと決めていた。 早朝から動画作業開始。 実は、当初は今日動画を完成させる予定だったのだが、できなかったので、数日予定を伸ばした。 もともとちょっと無理な予定ではあった。 「この日ぐらい…
2月3日(土) 気温4℃で、4日ぶりにジョギングした。 風が3mと強かった。 軽い風邪のようだった体調は、健康体に戻ったようだ。 走ると、調子の良しあしがすぐにわかる。 4日ぶりのジョギングだったせいかちょっと足が筋肉痛になったが、心肺はOK、関節の痛み…
2月2日(金) ジョギング無し。 起きたときにけだるさがなく、今からでも走れるという感触が戻っていたので、よかった。 でも、今朝も遅めに起きたので、ジョギングできる時間帯(4:00~6:00ぐらい)は過ぎてしまった。 明日までジョギングは休みとして、体…
2月1日(木) ジョギング無し。 前日、体調が思わしくなかったので、今朝はジョギングは中止にしようと最初から決めていた。 そして、じっくり8時間以上寝た。 かなり体が楽になった。 やはり、睡眠は体力回復に一番重要だ。でもやはり、まだ軽い関節痛やけ…
1月31日(水) ジョギング無し 何だか朝からうっすらと風邪っぽかった。 体の節々が何となくだるく、痛い感じがする。 熱を測ると37.1℃、微熱だ。 今日は本格的に動画編集をやろうと思っていたが、なかなかエンジンがかからない。 やっぱり、風邪っぽい感覚…
1月30日(火) 10.1km走った。気温4℃で極寒とはいえないのだが、体感ではかなり空気が冷たく、走り出して25分ぐらいまで肺の中が冷たく感じた。 それまでの暖かい体内の空気が出て行って、冷たい外気に肺が満たされた感じだった。 ちょっと胸が詰まったよう…