わかるLog

初級者のWordPressやサイト作りの困りごとを解決する「わかるWeb」が、感動ストーリーや日々のメッセージを綴ります。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

はずれた短パンの紐と砧公園の桜

3月30日(日) 気温6℃、風1m。 前回のジョギングより7℃低い朝。 10.7km走った。 8kmぐらいでいいかなと思っていたが、砧公園の桜の咲き具合を見ておこうと思い、結局余計に走ってしまった。 ところで、走っている間に、何か紐のようなものが足に当たる感じが…

19℃下がった気温と知識を得る楽しみ

3月29日(土) 朝6:00ごろから雨の予報だったので、走ろうかどうしようか迷っていたが、起きて窓を開けると降りそうな気配だったので、やめた。 終日寒く、雨が降ったりやんだりの天気。 日中は、前日の最高気温より19℃低かった(3月29日現在)。 短編動画を…

25℃の夏日と短編動画作成

3月28日(金) ジョギング無し。 暖かい朝。 朝は雨だったが、午前中のうちにやんだ。 そして、東京は日中最高気温が25℃まで上がった。 まさに夏日。 時々冷房を入れた。 でも、予報では明日は今日より10℃以上下がるようなので、気温差に注意だ。(3月28日現…

スエヒロ館と津久井道

3月27日(木) 気温13℃、風1m。 10.4km走った。 今日は、突っ込んでくる自転車はいなかった(笑) 昼は、訳あって川崎市新百合ヶ丘のスエヒロ館でランチ。 久々のスエヒロ。 僕にとっては、サラダバーがあるのがうれしい(笑) 今日はそんなに空腹ではなく、…

黄砂と脳のメンテナンス

3月26日(水) ジョギング無し。 東京地方にも黄砂が来ているので、終日ほぼ窓を開けず、時折エアコンを付けた。 ただ、窓を少し開けていた洗面所や風呂場の窓辺は、砂埃がたくさんたまっていた。 ところで、2060年までにアメリカで新たに1年間に認知症を発…

正面衝突寸前と混雑の警察署

3月25日(火) 10.7㎞走った。 気温10~11℃、風1m。 短パンで十分な暖かさだった。 ところが、スタートして5分後、同じ歩道を逆向きで走ってきた来た自転車とすれ違おうとしたら、いきなり衝突しそうになった。 運転者は、初老の男性のようだった。 一般に、…

桜の開花宣言と免許更新予約

3月24日(月) ジョギングなし。 今日も暖かい日だった。 東京では予想より数日早く開花宣言が出たようだ(3月24日現在)。そして、明日から黄砂も飛んでくるらしい。 日中は、主に次の短編動画の台本準備をした。 免許の更新について、警視庁の係に電話で確…

動画の投稿と砧公園の桜

3月23日(日) 気温13℃、風2m。 10km走った。 最近の夜明けとしてはおそらく一番暖かく、短パンに薄パーカーでスタートした。 夏の大三角コースをさらに外側にそれたが、中盤からちょっと足が疲れてきた。 やはり、少し距離を落とした方がよいかな? でも今…

短編動画の進行と身近な人の好評価

3月22日(土) ジョギングしようと思っていたが、起きる前に思い直して、作業に切り替えた。 今日はなんとしても、短編動画を進めなければならない。 そして、30分ほど余分に寝た。 起きてから、短編動画の作業開始。 今日公開できるかな? しかし、焦っては…

免許更新のはがきと軽いデジャブ

3月21日(金) ジョギングなし。 5年ぶりに、免許更新のはがきが届いた。 無違反なので、講習区分は「優良」。 ゴールド免許だ。 昔は、たまに駐禁などをとられるので無傷で更新というのは少なかったが、ここ10年以上は違反していない。 (最後の違反は、西…

Tシャツ1枚と生死を決めたタオル

3月20日(木) 気温5℃、風3m。 10km走った。 またしても、走る前にウェアに迷った(笑) 本当にこの時期、寒さと暖かさの間での判断が難しい。風があるのでブレーカーを着てスタートしたが、その中にTシャツを1枚追加するかどうかを、すごく迷った(笑) 走…

霰(あられ)から雪になった天気とAIのような作業

3月19日(水) ジョギングなし。 朝から雨だったが、急にあられが降ってきて、間もなく雪になった。 雷も鳴っていた・・・ ニュースでもかなり雪のことで騒いでいたけど、そんなに大規模なのかな? 天気予報では(東京は)、この後すぐ雨になり、午後には雨…

東名ジャンクションの工事と短編動画の編集

3月18日(火) 気温5℃、風3m。 10.1km走った。 今朝もウェア選択が悩ましいところだったが、風が出ていたのでブレーカーでスタートした。 ウルトラロードから途中で外れて、工事中の東名と外環を結ぶ東名ジャンクションのわきを通り、多摩川方面へ抜けた。 …

朝の胃もたれ(酒のせい)と2~3段飛ばす作業

3月17日(月) ジョギング無し。 8:00ごろ起床。 午前中は、二日酔いというほどではないが、昨夜の酒が残っていて胃腸がもたれた。 ぺパリーゼを飲んだが、効いているのかどうかは不明。 昨夜帰ってから追い酒をしたのが効いた(笑) 今日は日常業務があまり…

プリンター不具合の再発と雨の東京駅

3月16日(日) ジョギング無し。 気温は低く、昨夜からの雨が続く。 プリンターがおかしい件を昨日分の日記に書いたが、実はこれ、日記に書くタイミングを間違えて1日ずれていた。 昨日分ではなく、一昨日分の出来事だった(^^;) そしてメーカーから電話があ…

迷いに迷ったウェア選択とプリンターのトラブル

3月15日(土) 気温8℃、4mの風。 10.4km走った。 気温8℃と比較的暖かいが、4mの風だ。 風がふくと著しく体温を奪われる。 だから、スタート前にウェア選びでかなり悩んだ。 内側に3枚着こんで薄パーカーにするか。 それとも、内側は2枚でブレーカーにするか…

内科の定期診察と薬局での世間話

3月14日(金) ジョギング無し。 今日も天気が良く、暖かい日。 午後、定期診察で内科に行った。 脂質異常経過観察、睡眠時無呼吸症候群のデータ確認(形式的)、そして普段の体調でなにかあればの相談、という感じだ。 脂質異常については、血液サラサラに…

朝もやの中のランと2台のセルフレジの謎

3月13日(木) 気温11℃!風1m 10.4km走った。 気温が高く、短パンに薄パーカー。 気持ち良いので夏の大三角コースのさらに外側を走った。 多摩川沿いの土手へ出た。 まだ暗い道だが、土手周辺に濃い朝もやが出ていて、その中を走る。 湿度があり、非常に好き…

上がっきた太陽の角度と漢方薬

3月12日(水) ジョギングなし。 終日、曇か雨模様。 そういえば最近、日が出たときにやっている日光浴作業だが、季節と共に太陽の角度が徐々に上がっきたので、今まで上半身に当たっていた陽が、腕だけに当たるようになってきた。 以前から共通して陽に当た…

薄パーカーでのジョギングと東京都水道局からのメール

3月11日(火) 気温7℃、風1m。 10km走った。 スタート前に、9℃から7℃へと予報が下がり、少し風もあった。 少し迷ったが、薄パーカーで手袋無しで走り出した。 すると、ちょっと涼しく、手袋無しでは手も冷たかった。 でも、いつものとおり2~3kmぐらいから体…

木こりの話と日光浴作業

3月10日(月) ジョギングなし。 普段の業務と、朝夕は動画の準備作業をした。 なんとなく、ネットで探して、イソップ童話の「木こりと旅人」の話を読み直した。 こんな話だ。 ==================ある朝、旅人が山の中を歩いていた。 すると、奥深い森の中に…

動画プランニングの日とまたしても車をこすった跡

3月9日(日) ジョギング無し。 風が強い。 日中は、新チャンネル(伸び始めたチャンネル)の対策を考え、作業らしい作業は進められなかった。 というよりも、プランニングの日だった。 そして午後、またしても車を傘でこすったような白い跡を発見。 ボディ…

伸びてきたチャンネルとここぞという集中

3月8日(土) 気温3℃、風2m 10.1km走った。 またまたウェアに悩んだが、上はブレーカーでスタート。 河原まで降りたら風が出てきたので、ちょうどよかった。 薄パーカーでは寒かっただろう。 今朝は30分遅いスタートだったので、コースの半分の5kmぐらいの地…

視聴回数の伸びと一つ一つのステップ

3月7日(木) ジョギング無し。 昨日から今朝にかけて、チャレンジしていた動画の実験作の視聴回数が爆伸びした。 爆伸びと言っても、1日で5万回ぐらいの上昇だが。 1か月ぐらい前からポツリポツリとやってきて、これまで全く成果が出なかった。 正直ちょっ…

大風にはならなかった午後と「今日一日」の意味

3月6日(水) 気温8℃、風1m、曇。 10.1km走った。 帰ってから少しパラパラと雨が落ちてきたが、終日曇りだった。 天気予報では、午後最大7m野風と出ていたが、実際には最大4mだった。 まあ、大風になるよりはいいか。 たまに読むメルマガで、作家の喜多川泰…

流れ去った雪と小さなチャレンジ

3月5日(水) ジョギングなし。 朝から雨。 昨夜は雪になったが、午前0時頃には雨になり、今日の午前中でには雪は流れてしまった。 昨日は、東名や首都高速などで「予防的通行止め」実施されたが、どうだったのだろう。 少なくともうちの近くは全くなんでも…

どんどん明るくなる5:00ごろの景色と夜の雪

3月4日(火) 気温2℃、風2m。 10.1km走った。 ウルトラロードから多摩川に出て、土手から河川敷に降りるコース 曇りだったので、星空は見えなかった。 帰りに時間調整のために砧公園の周辺を小回りしている間に、東の空が開けてきた。 かすかに朝焼けが始ま…

久しぶりの雨とChatGPTでの検索

3月3日(月) ジョギングなし。 朝から雨。 午後には雪になった(東京)。 東京は何日ぶりの雨になるのだろう? かなり久しぶりだと思う。 雪になったら大きな粒(?)が降ってきたが、降る時間も短いし、雨と混じるだろうし、まず積もらないだろう。 (「大…

ポケットの中の忘れ物と満開になってきた梅

3月2日(日) 気温9℃!風1m。 3日ぶりのジョギング。 祖師谷成城コースを逆向きで10.5km走った。 9℃という暖かさだったが、まだ自信を持って短パンとはいかず、下は長パン上は半袖に薄パーカーという程度の軽装だった。 中にTシャツを一枚着るかどうかかなり…

早朝からの作業と持ち帰り寿司の値上げ

3月1日(土) 3月に入った。 走ろうかと思っていたが、いろいろ作業も溜まっているので、今朝はジョギングはやめた。 早朝から経理、もろもろの片づけ・整理、動画作業を進めた。 今日明日で、台本を確実に進めたい。 昼に、駅前でこれまでよく買っていた持…