6月12日(木)
今日は走ろうと決めていた。
湿度100%!
あちこちに靄のようなものが漂っていた。
かといって、半袖短パンでは少しヒンヤリする、気持ちの良い20℃。
最高に好きなコンディションのランだ。
3カ月ぶりに成城祖師谷菱形コースを回る。
ここ3カ月は、ずっと多摩川河川敷コースだったのだ。
成城祖師谷コースを走りたかったのは、建築中の道がどうなっているか確認したかったから。
だが、まだまだ進んでいなかった。
新しい道の工事を気にし始めたのは、振り返れば1年前。
当時も湿度99%だったようだ・・・
↓
道路予定地の畑が、ブルドーザーで更地にされていた。
しばらく行かないと、また工事は進んでいるだろう。
やはり、夜明けが早く暖かいからか、あちこちでランナーが多かった。
最近、短い距離ばかり走っていたので、半分ぐらい(5kmぐらい)で足が疲れてきたが、最初から10kmコースに入ってしまったので、もはや手遅れだ(笑)
ゆっくりでも、このまま走り切って帰るしかない。
途中で歩き始めたら、帰るだけで1時間くらいかかってしまう。
まあ、こうしてちょうど良いと思うレベルより少し頑張るレベルを目指した方が、体力の衰えを防げるかもしれない。
「現状維持は後退」という見解もあるようだ。
ではまた明日!