11月18日(土)
9℃。
肌寒いが、短パンに薄パーカーで走った。
10.3km走。
川沿いの緑地に下りて、真暗な広場でまた広い夜空を味わう。
走っている間に、台本のアイデアが生まれる。
脳に酸素がいきわたるせいなのか、走るととても脳が活性化するようだ。
2021年に発表された研究によると、中強度(心拍数140程度)のランニングを行うことで、脳の前頭前野が活性化することが確認されたようだ。
前頭前野というのは、
- 考える
- アイデアを産む
- 感情をコントロールする
など、創造的に物事を考えたり、日常的な思考のうえで非常に大切な部位らしい。
人間と動物を比べたときにもっとも大きく異なっている脳の部位らしく、チンパンジーでは大脳の中の7~10%であるところ、人間では大脳の30%程度を占めているらしい。
走った時の血流を測っても脳のこの部分が活性化しているようで、認知機能を高める効果が見られたという。
以前記事に書いたが、人類は獲物を捕るために長時間走ることをした結果、脳が発達したという説がある。
逆に運動しないとやがて脳も委縮して、認知症になりやすいと言われているようだ。
詳しくはこちら↓
もちろん、ジョギングでなくても、ウォーキングでも同様に効果があるとのこと。
とにかく自分の場合、ジョギング中に何か思いついたり、解決策が出た利することがとても多い。
だから、アームバンドに付けているスマホで、ジョギングアプリと一緒に「ボイスメモ」を開いておいて、走りながらいつでも思いついたことを録音できるようにしている。
その時に録っておかないと忘れることが、とても多いのだ。
走り終わったあとですぐボイスメモを聞いても、「あ、こんなこと入れたっけ」と思い出すぐらい、簡単に忘れる。
それぐらい、思考というのは浮かんでは消えるものだし、アイデアも放っておけばすぐに蒸発してしまう。
21:00から開催されるとあるウェビナーに、ちょっとだけ出演を依頼されていて、いつもなら飲み始める酒を控えた。
この飲酒ストップは、年に1度あるかどうかのレアケースだ(^^;)
医師からは休肝日を作らないといけないと言われているので、それではいけないのだが・・・
ウェビナーは無事終わり、緊張したが楽しいひとときを過ごすことができた。
ではまた明日!