7月15日(月)
月曜だが、海の日なので休日。
24℃、湿度93%で10km走った。
湿度93%といっても、気温が低めだったので比較的楽だった。
走る前は、くもりで雨は降らない予報だったが、スマホのレインカバーをつけてスタートした。
実際に外に出てみると降りそうな感じがしたからだ。
案の定、走り終わる500m手前ぐらいで、ポツポツ雨が落ちてきた。
でもレインカバーがあるので安心。
「ほーらね!」と、心の中でドヤ顔をしていた(笑)
体なんか濡れてもぜんぜん構わない。
濡れれば、むしろ涼しくなって気持ちいいぐらいだ。
スマホさえ無事ならOK(笑)
ところで、またコロナ感染者が急増している。
国からがマスク不要と言われて、テレビでもコロナ警戒のニュースがなくなると、とたんにケアしなくなる。
増えるのは当たり前だと思う。
夏休みに入ると、家庭内感染が心配されるそうだ。
そして最近、熱があるのに、予約もマスクもしないでいきなり来院する患者が多いと、医療機関が困っているらしい。
でもまあ、それも納得だわ。
言われたとおりにしか動かないと、当然そうなるよね。
言われたことはするけど、言われないことはしない。
ロボットみたい。
国が何と言おうと、周囲の雰囲気がどうであろうと、自分の頭で考えて行動しなければだめだな、と思う。
ではまた明日!