わかるLog

初級者のWordPressやサイト作りの困りごとを解決する「わかるWeb」が、感動ストーリーや日々のメッセージを綴ります。

大阪行きとバーチャル世界で完結する仕事

このブログでは、記事中でアフィリエイト商品を扱っている場合があります。


4月20日(日)

ジョギングなし。

6時に出発して、大阪に向かう。

セミナーと懇親会に参加するためだ。

 

 

午前中に大阪に到着し、約束していた外部パートナーの人とランチ

 

 

昨今では、案件ごとに依頼する外部スタッフの人とは、オンラインでやり取りするだけで、実際に会うことはまずない。

この5年程度の間で外部パートナーの人と会ったのは、今日が初めてだった。

パートナーの人も初めてだと言っていた。

 


いや、会わないどころか、顔を見せてZoomミーティングすることすらなく、サイト上やチャットなどで顔もわからないまま終わることも多い。

その結果、相手が男か女かもわからないことがあるというが、その通りだ(相手の言うプロフィールが真実かどうかわからない、というケースも含めて)。


もはや、作業・進行のほとんどがバーチャル世界で完結しているケースが多い。


もちろん、そうした方法でも作業に支障をきたさなければ問題ないし、オンラインのみならば時間もコストも対面より圧倒的に軽減できる。

逆に、対面だからよい仕事ができるとも限らない。


だが、それでもやはり、対面は安心感をもたらす

オンラインでは言えないことも、面と向かったら言えるものだ。

 


大阪も東京と同じように、今日の日中最高気温は23℃ぐらい。

動くと暑くなり、ランチの店も狭くて混雑しているため、汗をかくほどだった。

自分としては半袖で十分

周囲の人たちはほとんど長袖だったが、さすがにちょっと暑そうだった。

 

午後から夜にかけて、セミナーと懇親会に参加。


街の中と同様、今回初めて予約したホテルも、外国人観光客でごった返していた。

だが、館内にコンビニが入っていたり、大浴場があったりと、便利で清潔なホテルだった。

 


懇親会が終わってホテルにチェックインしたのが22:30ごろ

部屋に入った後に飲み物を買うのを忘れていたことに気づいたが、館内のコンビニで買えたので大変楽だった。

 

ではまた明日!