わかるLog

初級者のWordPressやサイト作りの困りごとを解決する「わかるWeb」が、感動ストーリーや日々のメッセージを綴ります。

残っていたチャンネルとチョコレート

このブログでは、記事中でアフィリエイト商品を扱っている場合があります。



6月8日(日)

朝起きてすぐにスマホで確認すると、大事なチャンネルはまだ残っていた

無事だった。

よかった・・・

外に出よう、と思った。


YouTubeチャンネルの異常事態の顛末はこちら

www.wakaru-log.com

 

5日ぶりのジョギング。

気温21℃で、8.4km走った。


パラパラ雨が降りそうだったので、スマホのレインカバーをつけてスタート。

爽快だったが、5日ぶりなので短めの8.4kmで終えた。

 

日中は、決算期用の経理と連絡事項。


そして、昨日からのチャンネルの異常事態に応じて、これからYouTubeをどういう方針で進めていくか考えた。

全てストップするという手もあった。


だが、大事なチャンネルを含めて数チャンネルは生き残っていたし、今後も運営を続けていける環境は残っていた。

とりあえず、主力チャンネルに絞って進めてみるか。

 

僕は、甘いお菓子は普段めったに食べないのだが、たまに猛烈にチョコレートが食べたくなる。

今日の午後がそうだった。

チャンネル騒動で、普段より頭を使ったのかもれない(笑)


しかし、ウチにチョコレートの余りはなく、一番近いコンビニに行ったら、欲しかったブラックチョコレートがない。

小さく包まれた「一口サイズ」はあったが、オーソドックスな板状のものが欲しかったのだ。

仕方なく、ミルクチョコレートを買った。


帰って食べたら、美味しかった(笑)

きっと体が欲していたのだろう。



今日1日、やや張り詰めたような、しかし、不思議とどこか迷いが解けてスッキリしたような心持ちで、新たな動画作業の方針を想像しながら準備を始めた。


ここ5ヶ月ぐらいで積み上げてきたものが、昨日からの1日で、眼の前で跡形もなく消えた。

儚いと言うよりも、まるで自然界の中の生死感というか、受け入れるしかないという心理に立たされた気持ちでもあった(自然界どころかバリバリのデジタル界だが・笑)。


だが、これも歩むべき道だったのかもしれない。

常に、今できることをやってみるしかないのだ。

 

ではまた明日!