6月28日(土)
ジョギング無し。
土日なので、猛然と動画編集作業。
物語の中に入っている。
編集につかると、それまで気づかなかった物語のあらが見えてくることがある。
例えば、説明不足だったこと。
前後関係が成り立っていなかったこと、など。
それまで気づかなかった、台本のミスだ。
その時には、ナレーション録りをやり直すことがある。
もちろん、全部ではなく部分的に。
録り直した音声は、すぐに編集に反映される。
これは、台本もナレーションも編集も、全て自分でやっているからすぐできることだ。
もし外注していたら、修正を発注して指示を出して仕上がりを待って・・・1日~2日かかるだろう。
それが、自分でやれば数十分で済む。
これが自作の良いところなのだが、ただ、全部を自分でやることになり、究極に効率が悪い。
これが、長年の大きな問題なのだ・・・
うーん。
ではまた明日!