4月1日(月)
雨なのでジョギングなし。
さらに明日の朝も雨の予報なので、3日間走れないことになるかな・・・
今日も寒く、出かける時はダウンジャケットを着た。
停滞していた短編動画の台本が、一気に進んだ。
というのも、強力な資料が届いたからだ。
実は、この短編動画は、某テレビドラマのワンシーンをモチーフにしたものなのだが、そのドラマの解説書を探していた。
ところがこの解説書が、売り切れ、もしくはAmazonで高額で取引されていた。
Amazonでは、元々の3倍程度の値がついていた。
希少なのだろうが、さすがにこれでは買う気にならない。
そこでWeb上のフリーマーケットで探してみたら・・・あったのだ。
Web上のフリーマーケットとは、Yahoo!フリマとか、メルカリとか、ラクマ(楽天のフリマ)などだ。
一般の人が不要になったものを販売しているケースが多いと思う。
こういうところは、高値で出品する人もいるが、ほぼ元に近い価格で売りに出すこともあって、だからこそ安いものはすぐに売れてしまう。
人気のあるものならなおさらだ。
どうやら僕の探している書籍も、人気もののようだ。
いつ見ても「SOLD OUT」となっている。
しかし、まだ出てくる可能性はある。
そこで、希望の商品が出たら知らせる通知機能を使ったり、自分でもマメにサイトを見たりしているうちに、ゲットできたのだ。
欲しかった2冊の書籍が正当な価格で手に入った。
Amazonしてやったり!!(いや、別にそんな目的ないが・笑)
注文すると、出品者はすぐに発送の手続きをしてくれて、そのうちの1冊が今日届いたのだ。
開けて見れば、欲しかった情報が満載だった・・・
書籍の状態もきれいだった。
Web上にはない紙面の情報。
さっそくこれを使って動画の台本を一気に進めた。
明日には、台本をもとにナレーション録りをしたい。
まさに、デジタルとアナログの混合情報。
いや、本当に欲しい情報は、アナログ側にあるのかもしれない・・・
ではまた明日!