「パンくずリスト」って知っていますか?
そう、Webサイトのヘッダー(タイトルやメイン画像のある上部のパーツ)の下ぐらいによくありますね。
「ホーム > サービス案内 > 商品」
のように、
「今いるページがどの位置なのか」「入り口(ホーム)からどこまで進んだところなのか」などを示すものです。
パンくずリストがあることで、サイトの閲覧者は今より上の階層に戻れたり、今いる階層の位置を知ることができます(WordPressのテーマには、ほとんど標準でついている機能です)。
つまり、サイトの中の「道しるべ」なのですね。
さて、この「パンくずリスト」。
ご存知の方もいると思いますが、名前の由来はグリム童話なのです。
「ヘンゼルとクレーテル」の話です。
貧しい家で暮らすヘンゼルとグレーテル、そして父と母の物語。
今考えると、このグリム童話、かなりエグいストーリーです。
物語を振り返ってみましょう(どこか本来の話と解釈が違っていたら、ごめんなさい(*^o^*))。
貧しく、食べ物にも困るこの一家では、食いぶちをへらそうと考えた母親が、子供たち(ヘンゼルとグレーテル)を森へ捨てて来る計画を練ります ( ̄ロ ̄lll)
父親はこの計画に反対なのですが、母親の剣幕に押されてしまいます(「鬼畜」の岩下志麻みたいですね ( ̄▽ ̄;) )。
ところが、ヘンゼルとグレーテルはこの計画を聞いてしまい、何とか帰って来れるようにと、夜のうちに「光る小石」を集めておきます。
翌日、両親は子供たちを森へ連れて行きます。
道すがら、ヘンゼルは光る小石を少しずつ道に落としていきます。
森の奥深くまで行って、両親は「後で迎えに来るからお昼寝して待ってなさい」と言って二人を置き去りにし、帰ってしまいます (≧◇≦)
子供たちは、父親が斧で木を切る「コーン、コーン」という音に、まだ父親が近くにいるだろうと思ってウトウトし、眠ってしまいます。
しかし、その音は、父親が木にぶら下げた枝が風に揺られて、木に当たる音だったのです(T▽T)
ヘンゼルたちが目を覚ますと、もうあたりは真っ暗。
両親はとっくにいなくなっています。
ヘンゼルは、昼間道に落とした小石が、月に照らされて光るのを目印に、家まで帰ってきます。
二人が家に帰ると、父親は、自分が置き去りにしたにもかかわらず、喜びます。
母親は、地団駄を踏みます。
やはり、「鬼畜」岩下志麻です ( ̄▽ ̄;)
何日か後に、一家はまた食べ物がなくなり、またしても両親は子供たちを森へ連れて行く計画を練ります(というか、母親がそう押し切ります)。
父親は、また岩下志麻、いや母親の剣幕に押されてしまいます (TーT)
これを聞いたヘンゼルとグレーテルは、また光る小石を拾おうと外へ出ようとしますが、扉にかんぬきがかかっていて外に出られません!
絶体絶命です!
翌日、森へ連れて行かれる道すがら、ヘンゼルは昼食用のパンをちぎって(涙)、パンくずを道に落としていきます。
これが、パンくずリストの名称の由来です。
これを目印に、家に帰れる・・・そんなわけがありません!
パンくずは、森の鳥たちに食べられて、なくなってしまいました。
こうして、ヘンゼルとグレーテルは、母親の意図したとおりに、森で迷子になってしまいます (≧◇≦)
ですから、この物語では、パンくずは道しるべにならなかったわけです(*^o^*)
その後、ヘンゼルとグレーテルは、森をさまよったあげく、魔女の作ったお菓子の家に迷い込み、魔女に食べられそうになりますが、逆に虚をついてグレーテルが魔女をかまどに押し込み、火で焼いて殺してしまいます(壮絶)というか、グレーテルの生存力強し! ( ̄ロ ̄lll)
魔女の家から、宝石や真珠を持ち出して、ヘンゼルとグレーテルは家に帰ります。
家には、やせ細った父親だけがいます。母親は、死んでしまっていました (TーT)
こうして父親と子供たちは、幸せに暮らしましたとさ。
う~ん、ハッピーエンドなのかどうなのか、なにやら壮絶なストーリーではあります。
これが童話なんですよね (・o・)
Webサイトの中で迷子にならないようにするには、ぱんくずリストの他に、「サイトマップ」がありますね。閲覧者が見ることができる「サイトマップページ」のことです。
「サイトマップ」は、サイト内にあるページを列挙したもので、サイトの全体像がわかります。
サイトにどんなページがあるのか、これまでどこのページにいたのか、次にどこへ行けばよいのか、などがわかるはずです。
WordPeressでは、プラグインで 「サイトマップ」を表示することができます。
詳しくは、こちらをご覧ください↓
そして、実はもう一つの「サイトマップ」があります。
これは、普段閲覧者は見ないもので、サーチエンジンに対して「このサイトにはこういうページがあります」と伝えるもので、SEO対策のひとつとしての任務を担っています。
XMLサイトマップと言います。
WordPressでは、XMLサイトマップもプラグインで作ることができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
パンくずリストもサイトマップページ(ページの一覧)も、閲覧者にわかりやすい機能ですね。
少しでもサイト内のページを見てもらうため、より使いやすいサイトにするための部品であり、ページです。
コンテンツを充実させるとともに、こういった機能やページも、大事にしていきたいですね。
では次回また!
「わかるWeb」のLINE@あります!
WordPressやWebのこと、「感動のメルマガ」配信のお知らせ、日々の出来事など配信していきます。
是非友だち追加してください!
追加したら何でもいいのでひとこと送信してください(送信して初めて、あなたがいることがわかります)!